「在宅ワークママにおすすめのスケジュール帳5選!お気に入りポイントも!」についてお話しします。
学生時代やOL時代はそんなに予定がなかったのですが、在宅ワークをするようになって、スケジュール帳に書きたいことがどんどん増えてきました。
そして、小さな文字が見えにくくなるお年頃にもなり、ついにB6サイズからA5サイズが見やすいと思えるようになってきた今日この頃…。
そんな、在宅ワーク歴5年目に突入した私が選ぶ、おすすめのスケジュール帳5選を紹介したいと思います!
最後にはスケジュール帳を楽しく1年間書き続けるコツも紹介しています。
ぜひぜひ、チェックしてくださいね~!
在宅ワークママにおすすめのスケジュール帳5選!
今日は、在宅ワークママ6年目の私がおすすめするスケジュール帳5選!をお伝えしたいと思います。
実は私自身、子育てをし始めてから、スケジュール帳を12月まで使いきれない数年間を過ごしました。
どうすれば飽きることなく、わかりやすくスケジュール管理できるかを考え続けたあの数年間…。
あれこれ試してみた結果、使いやすいおすすめの手帳5選をお気に入りポイントとともに、厳選してお届けします。
持ち歩きには小さなマンスリー手帳を…
幼稚園や小学校のPTAだったり、子どもの通院記録だったり、記録として持ち歩きたいものについては、B6サイズのマンスリー手帳を持ち歩くようにしています。
気に入ったものでないと続かないので、その時のブームや書きやすさ、軽さやデザインもあれこれ見ながら考えて、その時の気分に応じた、お気に入りの手帳を探しています。
キャラクターで子どもの心をゲットする!
自宅で月2回、息子の注射をしています。
注射のロット番号が書かれたシールを貼って、右手か左手か、時間は?など、記録しておく手帳が必要なんです。
病院からいただく〇〇製薬の渋い手帳があり、それでも12月まで続くのですが、楽しくない…(笑)
息子が選んだお気に入りのマンスリー手帳を使うようにしています。
来年の候補は、息子の大ブームのピカチュウ手帳になる予定です。
ケガや発熱の記録もすべて書くのですが、こんなかわいいピカチュウに見守られていると、癒されますよね~。
シールやマスキングテープでデコしながら、嫌な注射を乗り越えたいと思います。
見た目重視で選ぶなら…
見た目重視で選ぶなら、ロルバーンのB6サイズのマンスリー手帳が超おすすめです!
月曜始まりが苦手な方にはおすすめできないのですが、いろんなデザインがあって、ベルトで閉じられる絶対的な安定感は、持ち歩くのに最適ですよ~。
無印良品で揃える
いろんな手帳を試しながら、恋しくなって戻りたくなるのが無印良品のスケジュール帳なんです。
ツルツルした紙の質感が書きやすいんですよね~。
サイズや種類も豊富なので、無印良品で用途に応じて何冊か揃えるのも楽しいです。
私自身、無印良品の予定が書き込めるカレンダーを溺愛しているので、並べて予定を書き込める便利さはたまりません!(笑)
ペーパーブランクス スケジュール帳
絶対に、何がなんでも12月まで書き終えたい!と言う方におすすめなのが、こちらのペーパーブランクスのスケジュール帳。
月曜日始まりですが、表紙の豪華さと飽きのこないデザイン、そして納得のお値段で、絶対にやめる気になりません!(笑)
こんなに大切にスケジュール帳を使うのは、初めてではないかと思うほど、大事に大事に使うようになりました。
見るたびに嬉しくなる、お気に入りのペーパーブランクス。ぜひチェックしてくださいね~。
MARKS スケジュール帳
自分の仕事の予定とご家族の予定、一気に一枚のタイムテーブルに書き込みたいなら、大きめのA5サイズのスケジュール帳がおすすめです。
この何年間かは家にいることが多いので、大きな手帳を家に一冊置いて、小さなマンスリー手帳を必要な時にだけ持ち歩くようになりました。
最近は息子の習い事や私のオンラインセミナーが増えてきて、時間ごとに管理したいと思うようになり、来年は久しぶりにバーチカルに挑戦しようとしています。
2022年9月始まりなので、すでに始まっているのですが、今、練習しています。
あくまで私の考えですが、スケジュール帳を上手く使いこなすコツは、気に入った同じものを何年間も使い続けることだと思っていて…。
MARKSのスケジュール帳も大好きになれるように、大切に使いたいと思います。
在宅ワークママがスケジュール帳を楽しく書くコツとは?
在宅ワークママである私がスケジュール帳を書く理由は、自分自身とじっくり向き合えるからだと思っています。
幼稚園や小学校からもらってきた予定と、お店や病院でササっとスマホに登録した予定、LINEやメールで入ってきた自分の楽しい予定などを全部ひとつにまとめるようにしています。
スマホアプリでも良いのだと思いますが、スケジュール帳にしっかりと書いて見える化することで、その日が特別な日であることを認識して、成功するように設定していくのが楽しみです。
私が思う、スケジュール帳を楽しく使い続けるコツは、同じ手帳を2年以上使い続けること!
自分だけのコツがどんどんわかってくるので、スケジュールの書き方やレイアウトを考え直しながら、どんどんカスタマイズしていくようにしています。
ぜひこの機会に、おすすめのスケジュール帳5選、チェックしてみてくださいね~!( *´艸`)
在宅ワークママ5年目のスケジュール帳とは?
在宅ワーク5年目の私のスケジュール帳を初公開しました!
高校時代から30年以上(!)こだわり続ける色分け術についても書いています。
ぜひぜひチェックしてください♪
スケジュール管理や在宅ワークのことなど、公式LINEでお話ししています。
この機会にぜひぜひ!お友だちになっていただけると嬉しいです!
コメント